CUSTOMER
アフターメンテナンス
暮らしの中では、設備の不具合やちょっとした不便はつきものです。
「水まわりの調子が悪い」「ドアの建て付けが気になる」「照明を交換したい」など、小さなお困りごとも、まずはお気軽にご相談ください。
また、外壁塗装や屋根の修繕といった大きなメンテナンス、ご家族のライフスタイルに合わせた、リフォーム・間取り変更・駐車場の拡張などにも対応しています。
そして、将来の不動産売却や買取査定、新しい土地探しまで。
暮らしに関わることをグループ全体でしっかりサポート。
「とりあえず相談してみようかな」そんな気持ちで、いつでもご連絡ください。
ご相談について
直接各店舗にご連絡いただいてもOKです
どこに相談すればいいか分からない場合は、お客様センターへ
内容に応じて、増改築プラザやハウスドゥ各店など、グループ全体で連携して対応します
ご相談から対応までの流れ
- 01
-
お問い合わせ・相談
電話・LINE・フォームからご連絡ください。
小さなことでも大丈夫です。「相談していいのかな…」と思う内容でも構いません。
- 02
-
お客様センターで受付・調整
訪問日時を調整します。
どの窓口に連絡すればよいのか迷った場合も、お客様センターが窓口として対応します。
- 03
-
現地訪問・状況確認
スタッフが現地で状況を確認し、必要に応じて応急対応や修理の提案を行います。
※専門業者による対応が必要な場合も、手配いたしますのでご安心ください。
- 04
-
対応・完了報告
作業完了後に内容をご確認いただきます。
わからないことや不安なことがあれば、その場でお気軽にご質問ください。
よくある依頼例

水まわりのトラブル
蛇口やトイレの不具合など、毎日の生活に関わるお困りごと

ドア・窓の調整
開け閉めがしづらい、建て付けが気になる場合

照明・コンセント・住宅設備の交換・追加
照明、コンセント、キッチン設備、エコキュート、換気扇、エアコンなど

外壁・屋根の補修や塗装
ひび割れ、雨漏りの心配、経年劣化による塗装

リフォーム・間取り変更
家族構成やライフスタイルに合わせた間取りの変更や改善

外構・庭・駐車場の改善
ブロック塀の一部撤去や駐車スペースの拡張など

太陽光・内窓・断熱対策
太陽光パネルの設置、内窓の設置(補助金対応可能な場合も)

内装リペア
壁紙の破れやフローリングの小さな傷などの補修

将来の住宅・不動産相談
家の売却、土地探し、火災保険加入など長期の計画に関する相談
料金について
- 訪問・相談は無料
- お客様センターのスタッフがご自宅に訪問し、状況を確認します。
- 修理や工事はケースバイケース
- 簡単な修理で対応できる場合もあります。
専門業者による対応が必要な場合は手配します。
この場合、業者の出張費用や工事費用が別途かかることがあります。
※作業前に見積もりをご提示し、ご納得いただいた上で対応いたします
施工対象店舗
- 増改築プラザ松江店・増改築プラザ米子店
- ハウスドゥ松江店・ハウスドゥ米子店・ハウスドゥ出雲店
- フジホーム・西日本ホームビルド(※当社窓口にて受付)
※アイフルホームのアフターメンテナンス・定期点検については、
株式会社SAFE(島根県松江市西津田6丁目1-45/電話:0852-28-1197)へ直接お問い合わせください。
お客様センター
お問い合せ先
西日本ホーム株式会社 本社
お客様センター
〒690-0049 島根県松江市袖師町2番32号
(増改築プラザ松江店2階)
【ご連絡対応時間】
平日10:00~17:00
よくあるお問い合わせ
訪問してもらうのに費用はかかりますか?
当社の訪問は基本的に無料で承っております。
状況によっては設備の修理や専門的な対応が必要になることがあり、その場合は料金が発生することがあります。
金額については、できる限り事前に目安をお伝えしますが、状況によっては概算となることもございます。どうぞお気軽にご相談ください。
すぐに来てもらうことはできますか?
できるだけ早くお伺いできるよう努めております。
なお、夜間や土日祝は対応しておりませんので、状況によってはご希望の日時にすぐお伺いできない場合もございます。
なるべくご不便をおかけしないよう調整いたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。
西日本ホーム以外で建てた家でも見てもらえますか?
はい。
できるだけ無料でお伺いし、状況の確認やご相談を承ります。
ただし、当社施工の物件ではないため、修理が必要な場合は原則として有償となります。
また、エリアによっては対応が難しい場合もございます。その際は事前にご案内いたしますので、安心してご相談ください。
場合によっては、メーカーに直接相談した方がいいこともありますか?
はい。
一部のトイレや換気扇、食器洗い乾燥機の点検ランプなどは、メーカーでしか解除できないことがあります。
また、機械系統の故障は基本的に当社では対応できません。
そのため、特に夜間や土日祝など当社が対応できない時間帯には、メーカーに直接ご相談いただくと、より早く解決できる場合があります。
対応のスピードを重視される場合は、メーカーへの連絡もご検討ください